[戻る]
|
最終更新時刻:06/02/2013 08:39:24
|
更新日20130504 |
作業日20130504 |
ショック&サス! |
 ショックとサス一式を交換したその日撮った写真です |
部材
色 |
品 名 |
部 品 番 号 |
価格 |
黄色+青 |
BILSTEIN(阿部商会) |
B46-2109 |
\17850/本 |
黄色+青 |
BILSTEIN(阿部商会) |
B46-2110 |
\17850/本 |
|
作業日20040209 |
ショック&サス! |
 ショックとサス一式を交換したその日撮った写真です |
部材
色 |
品 名 |
部 品 番 号 |
価格 |
赤 |
リンエイ レッドスネーク バネレート4.26kg |
- |
- |
黒 |
秘密のトーションバー |
- |
- |
ランチョカラー |
ランチョRS9000X |
- |
- |
黒 |
リンエイ特製ゲタ LSPVブレーキ調整ブロック |
- |
- |
|
 |
 |
左前から |
右後ろから |
|
|
取付について
作業 |
リンエイに任せるだけ |
いつもなら部品だけを買って、家で取り付けるのだが最近は取り付けるのもかったるくなってきました。
余談ですが、オイル交換も最近は自分でやらなくなりました。以前に買ったホイールを早く装着したく
リンエイに相談!SGに乗って早8年?リンエイに通って早8年。常連ではないがよく気にかけて頂いています。
予算は30万。工賃込み29万の4インチあるけど265-75/16は入らないよ。
入るかもしれないけど、どうする?と言われ、へたれな自分は2インチの10万円コースをお願いしました。
それと次期高層化するまでの間にMTタイヤをはいてみたかったのもあります。サスの交換は今まで自分で交換
180SX、SG1代目、SG2代目と180SXの時はいじり倒した位でしたがやはりサスペンションは自分で交換
しちゃいけないですね。やっぱり餅は餅屋です。SGってこんなに乗りやすくなるんだーと心から実感しました。
部品、工賃込みで10万円です。計算すると工賃が5千円?いいのかな~。確認できるだけで、LSPVのゲタも付いているし
下回りの塗装(ハブのところ)もしてあるしとプロ根性がすごいです。
|
|
|
|
|
Copyright © 1995-2025,
Turboworks. All Rights Reserved.
|
|